
2018.8.22 子育て
子供の習い事【英会話編】
前回の続きの"子供の習い事"について書きたいと思います!!
今回は"英会話"についてです♪
うちの息子は年少になったタイミングで英会話をスタートしました♪
これからの世の中、英会話はどんどん必須になっていくかと思います !!!
そんな中、我が家で1番初めにスタートした習い事は英会話です^^
英会話についてまとめてみました!!
英会話のメリット
・ネイティブに近い発音が身につく
・英語に抵抗なく学習を始められる
・異文化と触れる機会が持てる
英会話のデメリット
・日本語の発達が遅れてしまうことも
・子供に合わない可能性も
・費用がかさむ
費用の相場
8,000〜10,000円/週1回50分
スクールを選ぶコツ
・教えてくれる先生は?
ベテランの先生か、新人か?
日本人講師か、ネイティブ講師か?
大事なのは上手に教えてくれる先生です。
教え方が上手な先生が良いです!!
・レッスン内容を確かめましょう
年間のカリキュラム、6年間カリキュラムは組まれているか?
絵本中心か? 読み書きフォニックス中心か? 英語教室によって様々な方法があります。
・4技能をバランスよく教えているか?
聞く、話す、読む、書くまできちんと教えているか?
・月謝は妥当か?
月謝の平均は、安くて5000円。高くて15000円ほど。
これ以上安かったり、高かったりすれば、要チェックが必要です!
英語は、子どもたちが持っている可能性を何倍にも広げてくれる言葉です。
親の押し付けで子供が英語嫌いにならないように、強制せず楽しませることが大切です(^^)
では次回は体操教室について書きたいと思います♪
読んでいただき、ありがとうございました!!









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹