
2019.3.24 ファッション
ママ向け!入園式の服装で基本的な疑問にお答えします!
もうすぐ春ですね~。
いや、もう春ですよ!と答える人も多くなる時期ですね!
4月になると、子供にとってもママにとっても人生の一大イベントである入園式がありますよね。何を着ていけば良いのか、どんな服装が自分に合っているのか、迷われているママさんは多くいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は入園式の服装についての疑問をお答えします。
【どんな服装が基本なのか?】
ワンピース・トップス+スカート・トップス+パンツの上に、ジャケットを羽織るのが基本とされています。
同じ素材のセットアップでも、別の組み合わせでもOK。
最も注意が必要なのはサイズ感です。肩のラインはジャストか少し大きい程度、袖は長すぎないかどうか確認しましょう。
また、フロントボタンを留めたときに横シワができたりしないかどうかも確認しましょう。
【どんな服装が基本なのか?】
ここで忘れてはいけないのが主役はあくまでもお子さんということです。目立ちすぎる色は控えましょう。
基本的に品格を感じられる色であれば問題ありません。
入園式はベージュ・ホワイト・ペールトーンなどの明るい色が主流です。
ブラックを上下で着る場合は、ブラックフォーマル感を出さないようにバックやアクセサリーで華やかなアイテムを合わせることで重くなりすぎないようにしましょう。
【どんなバッグや靴で行けばいいの?】
バッグは、フォーマル感のある小さいサイズのレザーバッグが一般的です。
エナメルや布地のバッグも取り入れられていますが、スパンコールなどのいわゆるパーティーバッグはやめておくのが無難です。荷物が入りきらない場合は、トート型サブバッグなどを用意しておくとGOOD。
バッグの色は、靴の色に合わせれば統一感があり外しません。
靴は、つま先とかかとが隠れるパンプスが基本です。細すぎたり高すぎたりするヒールはやめましょう。レザーの素材が基本ですが、最近はベージュやブラックやネイビーのエナメルなども取り入れられています。
いかかでしたでしょうか?
事前にコーディネートを確認して当日の朝に焦らないようにしましょう!









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹