
2018.8.21 子育て
子供の習い事【スイミング編】
今日は"子供の習い事"について書きたいと思います♪
うちの息子ももう4歳で習い事について悩む時期ですよね?!
習い事は色々あります!
・幼児教室
・水泳
・英語教室
・体操教室
・リトミック
・児童劇団
・芸術教室
・サッカー
・ピアノ
などですが、中でも習い事のランキングでいつも上位であり、男の子の習い事で1位は"スイミング"です!
スイミングのメリット、デメリットについてまとめてみました!!
スイミングのメリット
・水への恐怖心がなくなる
・腰や脚などに負担をかけることなく、全身運動を行える
・心肺機能や循環器の働きが良くなるので小児ぜんそくなどが良くなる
・骨折や捻挫といったケガをしにくい
・水泳をすることで脳の働きが活発になると言われている
・費用が他の習い事に比べて安い
・達成感を味わえる
体は丈夫になったと実感する方は多いそうです♪
スイミングのデメリット
・水から結膜炎やプール熱や水いぼなどの感染
・スクール指定の水着が高い
・冬の時期に風邪ひくこともある
費用の相場
5,000~8,000円/月
スクールを選ぶコツ
指導方針が合っているかを確かめる
費用や送迎など細かい所もチェック
体験教室で効果を確認
先生との相性の確認
子供が楽しそうにしているか
うちの息子も来月からスイミングスタートの予定です♪
選んだきっかけは保育園からスクールの送迎があることです^^
働く母にとっては特に大事なポイントですよね!!!!
では次回は英会話について書きたいと思います( ^ω^ )
読んでいただき、ありがとうございました!!









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹