
2019.3.30 妊娠・出産
産後などに起きやすい?かんたん便秘解消法
普段は特に気にしない方もいらっしゃると思いますが、
いざ、便秘になるとそのことが気になってしょうがない方も多いようです。
産後は、赤ちゃんに付きっきりになるかと思いますので
なるべく手軽に!お家の中で!できる方法をご紹介したいと思います。
※※しかし、産後は出産で全エネルギーを総動員した後なので体はヘロヘロな状態。ゆっくりゆーっくり休んでくださいね!
「何かしたいな」と思った方のみ自分のペースで行ってみてください。※※
バランスボール
★腸も活発になって、便秘解消になる
プラス
★座っているだけでもインナーマッスルが鍛えられる
★出産後のポッコリお腹も解消!ダイエット効果も
テレビを見ながら、スマホを見ながら、というように「ながら」で座るだけでも◎!
運動している感が欲しいという方は、
バランスボールで腹筋(インナーマッスルとポッコリお腹に◎)
・仰向けに寝て、バランスボールに足を乗せて腹筋!
または
・バランスボールに腰と背中をもたれて腹筋!(バランスをとる為、より体感強化!)
(バランスボールの購入はホームセンターやニトリなどで可能です。)
バランスボールを挟んで足上げ(腸を活発に◎)
・仰向けになり、両腕を開く
→足でバランスボールを挟む→上下に動かす。
※可能な方のみ:上はお尻が持ち上がるまで、下は床すれすれまで
つま先立ち
★便秘解消 (全身の血流が良くなるため)
★ダイエットにもなる!美脚効果
一日5分(最初は1,2分~)
歯磨きをしながら、洗い物をしながらなど
こちらも「ながら」つま先立ちがおススメです。
注!つま先立ちでむやみに上げ下げすると皆様も心配な「ししゃも足」になりかねないのでご注意を。
その他にも…
・水を飲む量を増やしてみる
・水溶性の食物繊維をとる(プルーン、海藻など)
・コーヒー、紅茶、緑茶などを控える(便を固くする物質が多く含まれています)
・心的ストレスを自分に与えすぎない(血液が回りにくくなります)
自分の思った状況にならなくても、「今はそれでいいから」と自分に言ってあげてくださいね
・子どもの遊び道具にも?笑
薬に頼らない方法で、少しでもラクになったら幸いです♪









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹