
2019.3.26 健康・美容
歓送迎会シーズン到来!飲み会続きの腸を少しでも軽くする簡単な方法
現在、胃腸が絶不調のなっちゃんです…( ^ω^)泣
胃腸の動きが悪いと、
「ずっと物が消化されない…」
「おいしい物を食べているのにお腹が気持ち悪い…」
「なんかずっとだるい…」
と、いいことなしですよね。
今回は私と同じように胃腸の弱い方に向けて書きたいと思います!
胃腸を刺激し過ぎない!簡単な方法!
腰回し運動
立ったまま腰に両手を当てて、くるくると回します。
腰回しと聞いて皆さんが想像した、そのまんまの動きだと思います。笑
フラダンスのイメージで。
※腰を痛めない程度にゆっくりとやっていきましょう。
https://youtu.be/xqyTCCfTjps
動画で見たい方はこちら!(整体院の方が説明してくれています)
簡単にできるので、歯磨きの時や、皿洗いの時に「ながら」腰回しもいいですね!
もも上げストレッチ
① 腰に手を当てる
② 太ももと床が並行になるようにあげる(まっすぐ上げましょう)
腸付近が活発になるため、便秘解消にもなります。
https://youtu.be/V38uQ6yH-1s
動画で見たい方はこちら!(便秘解消と書いてありますが、腸も活発になります)
避けたほうがいいことは…
★「食事中に水やお茶など水分を飲むこと」→ 胃液が薄まって消化に悪い。
…食事の前後三時間は水分をとらないのがBest!(可能な方のみ)
少し難しい方は、食事中や食後1時間くらい水分摂取を止めてみるなどしてみてもよいかもしれません。
★「食事後すぐに運動」→ 逆流性食道炎になりやすい。
…食後30分以降に短時間の運動が良さそう。
★「食後にうたた寝」→ 胃液が逆流して胸焼けの原因に。
…睡眠は食後2時間以上あけるのがBest!
その他にも…
「リラックス」
ストレスが腸に来ている可能性もあるため、リラックスする時間や一度何もしない時間をとるというのも効果的です!(ストレスは交感神経が活発になっていて緊張状態になっているため)
「寝方」
胸やけが長時間続く時、胃腸が気持ち悪い時は、
左を下にして寝ると良いと言われています。
※痛みがある!ずっと治らない!というときは、早めに病院の受診をおススメします。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹