
2019.4.20 料理
知って、食べて、お得!ブロッコリーとカリフラワーの違いについての話。
どーも!午前中は農作業に勤しむハルちゃんです。
皆さん、突然ですが「ブロッコリーとカリフラワー、この二つの違いって何?」と子どもたちに聞かれたら、即答出来ますか?今回は、純粋無垢な子どもたちの疑問に、きちんと向き合いたいママさん・パパさんに向けて、ブロッコリーとカリフラワーの違いをご説明いたします。
1、違いは、たったこれだけです。
どちらもアブラナ科のキャベツの仲間同士です。ブロッコリーが突然変異し、花蕾が白化(アルビノ化とも言う)したものがカリフラワーだと言われております。
身近な例でご説明すると、動物で言うところのウサギと白ウサギのような関係性です。どちらともビタミンCが豊富なお野菜ということで有名です。
2、栄養を逃さない調理のコツとは!?
ブロッコリーの方がより多くのビタミンCを含んでいます。しかし、その反面、茹でた際にビタミンCが失われやすいという特徴があります。その一方で、カリフラワーは、茹でてもビタミン成分が壊れないことから「畑のレモン」とも言われることもあるそうです。
ブロッコリーの栄養をなるべく逃さず食べるコツのひとつには電子レンジを活用する方法がおすすめです。「レン・チン」すれば、豊富なビタミンCがゆで汁の中に溶け出してしまうことが防ぐことが出来ます。
3、これがオススメ!「レン・チン」のレシピ。
ⅰ、ブロッコリーの「レン・チン」レシピはコチラ
ⅱ、カリフラワーの「レン・チン」レシピはコチラ
4、まとめ
これは余談ですが、その他の栄養価に着目すると、ブロッコリーはカリフラワーの50倍近くのβ-カロテンを含んでいるそうです。β-カロテンは美容や健康にとても重要な栄養素で、肌や髪、爪などの機能を正常に保つための働きをします。
いかがでしたでしょうか?「ブロッコリーとカリフラワーの違い」を知って、ますますブロッコリーとカリフラワーを好きになっていただけたら、幸甚です!









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹