
2018.9.5 妊娠・出産
募る産後&子育てへの不安…自分をラクにするための考え方を覚えておこう!
マタニティライフは
十人十色。
楽しく過ごす妊婦さんも
勿論たくさん居るけれど、
妊娠に対する実感の無さや、
母性が芽生えない…
などの理由で
つらい思いをする人も
多いそう。
そんな女性たちに
お伝えしたいこと、
これが今回のテーマです!
●まずは「今を生きる」
出産の痛み・苦しみへの不安、
「産まれてきた子を愛せるか?」
「育児が大変そう」等々
考えてしまう人も
居るかと思います…が。
妊娠に限ったことでなく
兎角、ヒトというのは
先のことばかり考えがち。
それよりも!
今は今を生きましょう。
子どもを産み、育てる…
という過程は
実際に体験して
その日々を重ねるごとに
やっと実感し、楽しめる。
そういう人も多いですよ!
しかし そう上手くは
考えられない…
という時のため、
心の隅に
置いておいてほしい
言葉があります。
●とにかく「自分を大事に」
「無理は禁物」。
妊婦さんには
よく掛ける言葉ですが、
月並みな響きだから…と
軽んじては×ですよ。
つらい時期なのですから、
周りの人に 遠慮なく
助けてもらって…
自分ひとりの体では
ないからと言って、
何もかも お腹の子を優先に
することもありません。
自分のしたいことをする時間、
自由にする時間などを
是非持ってください!
ガス抜きは大事ですよ♪
悩んでいた妊婦さんも
経験を積めば、いずれ
立派なママになります。
後から思い返した時には
つらかった妊娠中の自分も
きっと愛おしく思える筈!









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹