
2019.1.24 妊娠・出産
【妊娠初期】妊娠4ヶ月での妊婦さんの体の症状&胎児の変化まとめ
●妊娠4ヶ月とはどんな時期か
妊娠4ヶ月は、妊娠12週~15週6日までにあたる時期です。
妊娠16週が安定期(胎盤が安定し、流産のリスクが低下する頃)
と言われており、その安定期も もう間近ですね。
つらい「つわり」も一段落してくる頃。
食欲が回復し、体調も良くなってきますが
同時に、体重が増える妊婦さんも多く 悩みがち…><
●お腹が膨らみ始めるので、マタニティウェアの購入を
子宮が大きくなり、先に述べた通り
つわりが弱まるとともに 体重が急増してしまうケースも。
もちろん急激な体重増加はアウト! ですが、
妊娠中に体重増加が少なすぎるのも、実はNGなのです…。
詳しくはこちらもどうぞ↓
「妊娠中、体重は〇kgまでなら増えてもOK!適切な体重を知りキープする方法」
「妊娠中はこれを食べよう!妊婦さんに良い食事・食べ方のポイント5つをご紹介」
また、お腹が膨らんできて 普段の服を着るのが
つらくなってきたら マタニティウェアを着用する頃ですね!
●妊娠4ヶ月での胎児の様子
妊娠4ヶ月で、胎児は急激に成長を遂げて
今までよりますます人間らしい姿かたちになっていきます!
妊娠15週目には 最大で大きさ10cm以上、
体重も100g近くまでになり 胎内での動きも複雑かつ活発に。
この頃になると、性別が判明しはじめます。
今、お腹に我が子が居るママさんは、その子が
男の子でも 女の子でも…愛情を注いであげられると良いですね^^
●最後に ~妊娠4ヶ月までが「妊娠初期」!
今回までにご紹介した「妊娠1ヶ月~4ヶ月」が
「妊娠初期」にあたる時期ではないかと思います。
次回は妊娠5ヶ月以降、所謂「妊娠中期」の
妊婦さんと赤ちゃんの様子について
お伝えしていきますので どうぞお楽しみに♪









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹