
2024.9.27 子育て
スポーツの秋!お子様におすすめのスポーツ3選!
秋といえばスポーツ!
暑さもようやく一段落し、季節は秋。
さわやかな気候の秋は、運動するのにピッタリの季節で、「スポーツの秋」と呼ばれることも。
そこで今回はお子様の習い事にもおすすめのスポーツをピックアップしてみました。
楽しく体を動かして、心身ともにリフレッシュしましょう♪
水泳
習い事の王道中の王道、水中を掻き分けて進む水泳です。筆者も幼少の頃習っていました。
東大生の幼少期の習い事ランキングでも1位を獲得したことがあり、学習方面でも良い影響があるといわれています。
忍耐力や集中力が付き、全身運動なので体力増進にも役立ち、
体への負担の軽い水中での動作なので、ほかのスポーツに比べて怪我の可能性が低いのも良い点です。
心肺機能を無理なく鍛えるので、ぜんそくや気管支の弱い子どもにも最適です。
体操
文字通り体を操り、様々な動きを学ぶ体操。近年オリンピック選手などの影響で人気になっていますね。
普段の生活ではしない動きを勉強できるので、じっくりやれば体の隅々まで思い通りに動かせるようになるでしょう。
幼いうちから体を動かす練習をすれば、柔軟性も養え、怪我をしにくい体作りができますね。
跳び箱やでんぐり返しなど、それぞれの技が「できた」「できなかった」がはっきりするので、
できたときは喜びと次に向けた意欲につながり、できなかったときも悔しさと何故できなかったのかの反省につながり、
子どもの精神的な面でも成長を促します。
ダンス
チア、ヒップホップ、バレエなど様々なダンスがありますが、いずれも「人前で踊る」という点が子どもの成長へとつながります。
人前で踊ることで自信を身につけ、「恥ずかしがり屋だった子どもが自分から他の子に話しかけられるようになった」など、精神的な成長ができるでしょう。
ダンス自体も体を複雑に動かしたり、特定のポーズを持続させたりと、運動能力の向上に役立ちます。
日本では2012年より学校の体育カリキュラムにも組み込まれているダンス。
一足先にマスターして、周りのみんなに一目置かれるのもいいかもしれませんね。
さいごに
子どもにおすすめのスポーツを挙げさせていただきました。
子どもと一緒にやるもよし、子どものやりたいスポーツを習わせるのもよし。
どんなスポーツをやりたいか、お子様と一緒に話し合ってみるのも良い機会になりそうですね。
親子ともども、楽しくスポーツの秋を満喫しましょう!









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹