
2018.6.26 妊娠・出産
妊娠中に気を付けるべき食生活!食べてはいけないのは?その1
妊娠したら、お寿司やお刺身など
生魚を使った料理は食べてはいけない…という話を
聞いたことはありませんか?
今回はその理由について ご説明します。
何故そのような話が流布したのかと言うと、
ひとつはマグロなどに含まれる「水銀」。
この水銀を、赤ちゃんが胎盤を通じて摂取してしまうと
発育に悪影響を与える可能性があるためです。
もうひとつの理由としては「食中毒」。
妊娠中は免疫力が低下するため
妊娠していない時よりも 食中毒になりやすいですし、
万一、食中毒に罹ってしまった場合
こちらも胎児の発育に影響が出る恐れがあります。
しかし、種類や鮮度にさえ気を使えば
寧ろ、魚は妊婦さんにとって
ある程度 食べるべき食材です。
タンパク質、カルシウム、DHAなど栄養も豊富!
では、魚の摂取上限量を 種類別に見てみましょう。
・クロマグロ(=本マグロ) 1週間に80g程度まで
・ミナミマグロ(=インドマグロ) 1週間に160g程度まで
・メバチマグロ 1週間に80g程度まで
・キンメダイ 1週間に80g程度まで
(80gは刺身の1人前、もしくは切り身1切れ程度の量にあたります。)
主に水銀の影響が心配される種類の魚からご紹介しましたが、
摂取上限量を超えて食べなければ 何も問題はありません!
また、先にも述べましたが
水銀を含む・含まないに拘らず、
妊娠中に食べる魚の鮮度には 気を遣いましょう。
折角ですから 生魚も程よく楽しんで、
ストレスフリーなマタニティライフを過ごせると良いですね♪









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹