
2018.9.20 子育て
知っておきたい、英語を活かせる仕事!<ビジネスレベル編>
ビジネス以外のチャンスも逃してきたtomoちゃんです。
日常会話レベルに引き続き、ビジネスレベル編です。
◆◇英語力を問われる仕事その2◇◆
◆中級:ビジネスレベル◆
◇航空管制官
空路や滑走ルートなどをパイロットに教える仕事です。
パイロットとの通信が日本語か英語で行われるので英語は必須と言えます。
採用試験で、TOEIC600点以上の人は加点されるようになりました。
◇貿易事務、英文事務
貿易事務は、商社やメーカーの輸出、輸入の事務処理をする仕事です。
未経験での応募の際には、貿易実務検定の資格があると有利です。
英文事務は、英文のメールや文書作成をする仕事です。
どちらの仕事も業種や業界の専門知識を持っている必要があります。
◇客室乗務員
いわゆるキャビンアテンダントです。
乗客を安全に目的地まで送る仕事です。
国際線での仕事には語学力が必要ですが、それよりも、他の乗務員や乗客と円滑に仕事をできるように、協調性や、乗客の要望を汲み取る力があることが大切です。
◇語学講師
英語教師、もしくは日本語教師など、言語を教える仕事です。
海外で日本語教師をする場合などは特に、授業以外の場面でも他の教員と英語で意思疎通する必要が出てきます。
◇留学コーディネーター
留学したい人の学校を選んだり、手続きをしたり、留学についてのアドバイスをする仕事です。
海外の情報を探したり、渡航の手配などでも英語を使うので、英語のスキルは必須です。
次の、ネイティブレベル編に続きます…









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹