
2021.6.30 子育て
ガーデニングを楽しもう!夏に育てやすい花3選!
夏に庭でお花を楽しみたい、と思ってもどんな花が育てやすいのかについては
意外と知らないもの。そこで今回は暑い環境でも育てやすい花を3つご紹介します!
是非参考にしてみてください!
① サルビア
サルビアはとても種類の多い花で、ハーブのセージもサルビアの仲間とされています。
すべての品種の種類は5000種類以上になるとも言われている1年草(植えたその年のみ育つ植物)です。初夏から秋に
かけて咲き、暑さには強いです。夏には爽やかな感じを与えるブルーサルビアが
おすすめです。
② マリーゴールド
マリーゴールドは草丈が20~100㎝の1年草です。暑さに強く寒さに弱いので、
夏育てるのにおすすめです。また開花時間が長いため、初心者にも育てやすい花
として人気があります。色はオレンジ色、黄色、クリーム色、山吹色のものが
多いです。日当たりの良い場所であればよく育ちます。
③ 千日紅(センニチコウ)
パナマ、グアテマラ原産の暑さに強い夏の花です。千日紅と言う名前は百日咲き続ける
百日紅という花よりも長く咲くことから付けられたとも言われています。鮮やかな花色を長期間
保てることからドライフラワーにも向いています。水はけと日当たりの良い場所で
よく育つため、世話のかからない点でもおすすめです。
まとめ
夏の日差しの強い場所では植物の元気もなくなりがち。本記事を参考にできるだけ
暑さに強く丈夫な花を選んで、ガーデニングを楽しみましょう!









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹