
2020.11.17 子育て
11/17(火)は令和2年最後の天赦日!最上の吉日と言われる「天赦日」とは
「天赦日」って聞いたことありますか?
こちらは「てんしゃび」「てんしゃにち」と読み、「最上の吉日」とも言われています。
「天赦日 入籍」「天赦日 財布」と検索されることも多く、縁起の良い日です。
しかし、天赦日って何?何がいいの?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
神様などの話は、知らずに敬遠する方もいますが、偏り過ぎずに現実とのバランスをとることで流れに乗りやすくなるとも言われています。
もし気になる方は、少し知ってみるのも良いのではないでしょうか。
ということで今回は、天赦日についてご紹介していきます!
「天赦日」ってどんな日?意味や由来とは?
全ての神様が天に昇る日。この世のあらゆるものの罪を赦してくれる日。そして、あらゆる障害さえも取り除かれる日と言われています。
天赦日は季節と日の干支で決まり、年に5回または6回ある。
(暦注下段wikipediaより)
と言われているほど、一年でも数少ない吉日です。
中国の「陰陽五行」と「十干十二支(じっかんじゅうにし)」の2つの思想から成ると言われていて、暦注の中で一番の吉日と言われています。
(ちなみに「暦注」とは暦に書かれる方位や日時、運勢などのことで「下段」に日々の吉凶のことが書いてあったので「暦注下段」と呼ばれています)
「天赦日」にやりたいこととは
★新しい事を始める
・結婚、入籍(結納なども)
・告白、プロポーズ
・引っ越し
・開業
・開運のための出費(自分への投資、車購入など)
・財布の新調、使い始める
★今までためらっていたことをする
・和解(仲直り)
・トラブルの解決
・気まずいけど関係を修復したい人との食事など
・断捨離、掃除
・お祓い、縁切り
・髪を切る
・ボランティア(天赦日の情報を友達に伝えることも吉!)
×天赦日で万物が赦されると言っても、犯罪、浮気、危険な事はすべきではありません。浮気は本気になってしまうということも!ご注意を
いかがでしたでしょうか!
今日が令和2年最後の天赦日です!どんなことを後回しにしてきたかな、などとリストアップして1つでも2つでもやってみましょう。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹