
2018.6.20 妊娠・出産
「マタニティブルーズ」と「産後うつ」とは?つらい時期の対策
以前、マタニティブルーについて
少し掘り下げて ご紹介させて頂きましたが
今回は マタニティブルーとは違う、産後の情緒不安定な状態
「マタニティブルーズ」についての情報です。
妊娠中に、マタニティブルーを味わったママさんの場合は
それが続いているのだと 勘違いしがち。
ですが、産後の3~10日の間 情緒不安定になること、
=「マタニティブルーズ」は
一過性の 生理的な現象とされています。
このような症状が 長引いて治らない…という場合は、
マタニティブルーズではなく
「産後うつ」という病気が疑われます。
特に「家事も育児もしっかり両立したい!」と考える
完全主義のママさんが、陥りやすい病のようです…。
イライラや憂鬱、涙が止まらない、動悸、息苦しさなど…
症状は さまざまありますが、
苦しければ、一人で我慢せず 心療内科を受診したり
1ヶ月健診の際に お医者様に相談したりするのがベストです。
最後に…。
もし、あなたが産後うつになってしまっても
自分を責めないで下さいね。
それだけ、あなたは 産前・産後と頑張ってきたのですから。
「もう休んでいいよ」という 心身からのサインが出ただけです。
完璧に頑張り続けることなんて、誰にも出来ません。
少し気持ちをゆるめて行くぐらいが ちょうど良いですよ!










Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹