
2018.9.14 妊娠・出産
【陣痛中に心強い名言】
おはようございます
の太郎です^ ^
今日は私の、出産エピソードはさておき、陣痛中にとても励みになった名言をお伝えします
とてもチキンな私は、従兄弟に頂いた、坂本フジエさんの「大丈夫やで」の本を、陣痛3分間隔まで読んでいました
1分間隔の時は、病院に置いてあった、本を読んでました
そして、その情報を主人に共有して、テニスボールをタイミングよく押してもらってました
話を戻しまして、坂本フジエさんは和歌山県出身の助産師さんです
93歳で今でも現役です!
先生の産院のHPです
http://www13.plala.or.jp/sakamoto-jyosan/guide.html
助産師の仕事をはじめて66年余。取り上げた子どもの数は4000人近い。
戦後直前までに、大阪で看護婦、助産婦、保健婦の免許を次々と取得。戦後、両親の郷里である和歌山県の上芳養村(現田辺市)に戻り、村役場で国民健康保険を普及させる保健婦になりました。その仕事と並行して助産婦も開業しています。
そんなフジエさんの魂の込められた言葉
ここからはパパは向けての言葉です
いかがでしょうか?
紹介したのは、ほんの一部にしか過ぎませんが、気になる方は是非読んで見て下さい
子育てについても、心強い名言が書かれています
初めての出産は、ドキドキするものです。先輩ママの体験談もみんな違います
だからこそ、色んな情報を手に入れて、どっしり構えて、出産に臨んで下さいね









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹