
2018.7.25 子育て
泣き止まない・・・。 そのときの赤ちゃんの気持ちを知ろう!(原因4 お腹が張っているとき)
夏場の炭酸飲料に癒されるtomoちゃんです。
今回は泣き止まない赤ちゃん、おなか張ってて気分悪い編です。
原因4 お腹が張っていて気持ち悪い
赤ちゃんはゲップやオナラがまだ上手に出せません。
ガスを出すのに必要な腹筋が発達していないのです。
そのため授乳後のゲップを出させてあげるのをお母さんが忘れた、運動不足、おっぱいの質や離乳食の内容などによって、ガスがお腹にたまります。
するとお腹が張って痛くなり、泣きだすことがあるのです。
赤ちゃんがお腹の張りを知らせるサイン
・お腹が張っているときやオナラがしたいときは、唸るようなEairh(エアー)という声を出して泣くことがある
・ゲップを出したいときは、空気をお腹から出すようなEh(エッ)という声で泣くことがある
・両足が縮まることがある
・毎日同じような時間に泣く
・お腹が張っている
・15分ぐらいで急に泣き止んだ
赤ちゃんのお腹が張っている時の対処法
番外編で紹介する予定の赤ちゃんの便秘に良いとされるマッサージは親子のスキンシップになるからおすすめですし、砂糖水には赤ちゃんの便秘を解消してくれる腸内の便を柔らかくする効果が期待できます。他にも次のような対処法がありますので、これまでのお世話を見直し、手軽なものから取り入れてみましょう。
・授乳の後は、必ず縦抱きにして背中を軽くトントンし、ゲップを出させてあげましょう
・お腹が張っている場合は、食後を避けてガス抜きのマッサージをしてあげましょう
・授乳前や入浴後には足の体操をしてあげましょう
・便秘の場合はマッサージや綿棒浣腸、砂糖水などで解消してあげましょう
・マルツエキスを試してみる
番外編、便秘に良いとされるマッサージ編に続きます。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹