
2019.5.19 妊娠・出産
マタニティヨガって何がいいの?効能や注意点
マタニティヨガって何?って思っている方いませんか。
今回は、マタニティヨガの効能やタイミングなどをご紹介したいと思います。
マタニティヨガって何のためのもの?
妊娠中に抱える「冷え」「むくみ」「ストレス」などを解消するためのものです。
効能としては
*リラックス効果(ストレス緩和)
*腰痛、肩こり、便秘などの改善
*免疫力の向上(軽い運動で汗をかくことによって)
ということが挙げられます。
妊娠中はいつからマタニティヨガやっていいの?
妊娠16週ごろからが多いようです。
呼吸法や軽いストレッチは妊娠初期からでも可能です。
心を落ち着けるために、瞑想という形の方もいます。
毎日でも、一週間に一回でも、短時間でも定期的に続けてみると心身ともにリラックスできるツールになるのではないでしょうか。
注意することは?
・無理をしないこと
…骨盤などを緩めるホルモンなども出ているため、無理をすると筋肉を傷めかねない。
・食後や入浴直後は控えよう
…お腹いっぱいだったり、血圧が上がっていたりすると苦しい体勢もあります。
・体を冷やさない&動きやすい服装で
…休息のポーズの時は体が冷えやすいかもしれません。羽織るものやブランケットがあると良いでしょう。
・正しい形でできているか、見てもらう機会を
…書籍や動画なども多く出回っているので、自力でもできますが、知らないうちに体を痛めているということもあり得ます。少しわからない事を聞いたり、他の妊婦さんたちと交流したりして気分転換にもなるかと思います。指導されている方のクラスなどにも行ってみてはいかがでしょうか。(産婦人科などでもやっている所もあります)
できる範囲で無理せず、というのが大事です。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹