
2019.5.21 お出かけ
知る人ぞ知る?来場者数3位の土日で遊べる刈谷ハイウェイオアシス(日中編)
突然ですが…
刈谷ハイウェイオアシス(HP)
ってご存知でしょうか。
東海地方の方や、高速道路で比較的長距離を運転される方は知っている方も多いのではないかなと思います。
ご存じない方は「刈谷ハイウェイオアシス」は大人も子どもも週末にサクッと楽しめちゃうスポットだ、と覚えていても損はないかも!です。
この刈谷ハイウェイオアシス、実は東京ディズニーリゾート、ユニバーサルスタジオジャパンに次ぐ、来場者数第三位を獲得したことで有名になった所でもあります!!
「刈谷市」に住んでいる友達は、初対面の方に「刈谷です」って言うと
「あぁハイウェイオアシスね!」「観覧車のとこね!」と言われる確率80%(個人差あり)と言っているくらいでした。笑
という事で、ご家族で行ける場所をご紹介していきます~!
刈谷ハイウェイオアシスと言えば…
刈谷ハイウェイオアシスと言えば!と聞くと、ほぼこの二つの答えが返ってきます!
ナンバー1!「デラックストイレ」です!!!
男性用のお手洗いもシックでスタイリッシュな感じですが、何と言っても女性用!
ホテルのラウンジを思わせるような内装になっています。
華やかな絨毯、お花も飾られていて、ゆったりと座れる場所もあります。
一見こんな豪華ですが、機能面も充実しています。母と赤ちゃんの部屋という授乳おむつ替えコーナーやベビーベッドなんかも完備されています。
ナンバー2!「観覧車」です!!
ハイウェイオアシスに近づくとともに見えてくるのが、
トレードマークの観覧車です。夜になるとイルミネーションがつくので、夜でも存在感があります。
「車いす対応ゴンドラ」や「椅子床壁が透明なシースルーゴンドラ」も用意されていますよ!
利用料金は600円ですが、ご家族(4名ほど)で乗ると一人当たりの料金もお安くなります。
パパ、ママ、おじいさん、おばあさん向け!
・刈谷発の天然温泉!足湯もある「天然温泉かきつばた」
温泉や岩盤浴が終わると、中にお食事処や畳マンガコーナーもあるのでゆったりとしたい方におススメ!
サクッと楽しみたい方は、外に足湯もありますよ。
・旬な野菜やお魚と出会える「おあしすファーム」と「おさかな工房」
地元でとれたての新鮮な野菜や魚介が揃っています。
週末には、様々なイベントも!
・お土産にいかが?「えびせんべいの里」コーナー!
お隣の南知多にある沢山試食できちゃう「えびせんべいの里」が刈谷にも!
エビの香ばしい香りとともにお土産に嬉しいえびせんべいがずらり!
夏季限定の「キャラメルせんべい」の販売も始まりましたよ!
お子様向け!
・お安く色んな乗り物に乗れちゃう!「岩ヶ池公園」
二人乗りのゴーカートでドライブ気分を味わったり、ミニ汽車「かも・かもポッポー」で気持ち良い風を受けてリラックスしたり!
空中を散歩しているような気分にもなる大型遊具もありますよ!
イベントも行われています
オアシスステージにて、毎月様々な地域密着型イベントが開催されます。
和太鼓やパフォーマンスから、動物が遊びに来るイベントまで!
気になる方は、こちらのイベントページにてご確認ください♪
※ちなみに、ハイウェイオアシスは高速に乗っていなくても、一般道から遊びに行けます!
土日で遊べるハイウェイオアシスのご紹介をさせていただきました!
参考になれば幸いです。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹