
2018.6.23 子育て
最新の習い事!?【ユーチューバー養成講座】Part.1
読者の皆様、「習い事」と聞いて、あなたは、どんな習い事を思い浮かべますか?
水泳、ピアノ、お習字…。ここまでは、以前からあるポピュラーな習い事ですね。
ところが…!最近、時代の流れを反映した新たなる習い事が出現しました!!
それは…!
「ユーチューバー養成講座」という、習い事の教室です。
この講座は、一体、どんな習い事なのか?
カタカナ文字の並びに憧れと少々の苦手感(笑)があっても、ちょっと気になります。
さて、「ユーチューバー」とは、「主にYouTube上で独自に制作した動画を継続的に公開する人物や集団を指す名称である。狭義では”YouTubeの動画再生によって得られる広告収入を主な収入源として生活する”人物を指す」とインターネットでは説明されています。
非常にざっくりとした説明ではありますが、このような仕事内容です。
しかし、今や、なんと!!小学生の憧れの仕事の一つになっているんですよ。
2017年に、小学生が「将来なりたい職業」ランキングという調査が実施されました。
その結果によると、「ユーチューバー」は、6位にランクインしています。
そのような、今、絶賛大人気な仕事である「ユーチューバー」を目指すお子さんを対象にした講座のようです。
では、「ユーチューバー養成講座」では、何を学ぶのでしょうか?
また、「ユーチューバー」になるには、一体どのようなスキルが必要になるのでしょうか。
私自身、まったく未知の仕事なので、読者の皆様と同じ目線で、ユーチューバーの仕事に着目していきたいと思います。
それでは、次回の記事もお楽しみに!!









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹