
2019.8.9 健康・美容
手作りクーラーができちゃう?今、地味に人気の電気代を抑えて涼しく快適に過ごせる方法!
どんどんと気温が上がってきますね。
ずっとクーラーをつけているとその室外機の温度でさらに外の気温が上がるのではないかと
すごく気になるtomoちゃんです。
なるべく電気代を抑えて、快適に過ごせる方法はないのでしょうか。
そこで今回は、扇風機を使ったエコで涼しい方法を紹介したいと思います。
Twitter でも話題になった方法 !?
電気代抑えた方法ってどんな方法なんだろうと思う方いらっしゃいませんか。
これ全然難しくない方法なんです。
用意するのは
・扇風機
・凍ったペットボトル(大きい方が涼しくなりやすい)
・お盆(水滴が床に落ちるため)
たったこれだけです。
まずは扇風機をつけます。
そして、その前に凍ったペットボトルをお盆に置くだけでひんやりした風が吹くんです!
本当に簡単ですよね。
扇風機をスイングにすれば部屋中にひんやりした空気が回ります。
このエコなクーラー作戦、除湿もできるの!?
さらに驚きなのがこんなペットボトル!「除湿」も行えるということです。
その証拠にペットボトルの周りにはたくさんの水蒸気(湿気)が付いていることがわかります。
ベタベタした空気が嫌だという方にも最適な方法です。
ペットボトルを保冷剤入りのタオルに変えてもできます!
凍った保冷剤を汚れてもいいタオルにくるみ、
今回は、扇風機の後ろに乗せます。
これでも涼しい風がくるんだとか!
いかがでしたでしょうか。
簡単だけど、快適に過ごせる方法をご紹介しました。
少しずつでも電気代の節約をすることが地球の温度を上げないためにも大事です。
たった一人でも地球のために何かできるといいですね。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹