
2019.4.12 妊娠・出産
妊娠しても普通にお風呂に入っていいの?妊婦さんが入浴で気を付ける点
妊娠すると、普段やっていたことがスムーズにできなくなることが増えますよね。
今まで、長風呂でまったりお風呂に入っていたんだけど、
妊娠してもそのままでいいのかな。と思った方に向けて書きたいと思います。
~気を付けること~
誰かが居るときに入浴する
お腹が大きくなってくると、下が見にくくなります。
転倒した場合に、自分ひとりだけだと体調不良の時に大変なことになります。
体も赤ちゃんを守るために無意識にエネルギーを使っているので、
血液量が増えて「貧血」になったり、水分不足になって「めまい」がしたりと体調不良を起こしやすくなります。
なるべく家族のいる時間帯に入るといいでしょう。もし、自分で洗えないような時期になってきたら、洗うのを手伝ってもらってもよいかもしれません。
長時間入らないようにする
のぼせやすくなるので、10分以内で41度以下のぬるめで入ると良いです。
お医者さんから安静にするように、と言われている場合はその言葉に従ってくださいね。
半身浴で入る
妊娠中は、妊娠前よりも血液量が多く、それを送り出す心臓にも負担が大きくなっています。
なので、胸などまでお湯を張ると余計に心臓に負担がかかります。
みぞおちより下までの水で肩にタオルをかけるなどして、冷えないように工夫すると良さそうです。
入浴剤は控える
どうしても使いたい場合は使っても大きな問題はないかもしれませんが、
体を冷やす成分が入っているため、ただでさえ貧血になりやすい妊娠中は控えたほうがよさそうです。
リラックスしたり、血行促進に入浴はおススメです
お医者さんに止められていなければ、長時間にならないように入ってみるのをおすすめします♪
滑らないように、そして立ちくらみで倒れないように「ゆっくりと動くこと」を特に意識してみてください!









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹