
2019.10.3 子育て
10月22日は今年だけの祝日「即位礼正殿の儀」はどんな日なの
カレンダーを見て、「え!10/22って祝日なの!?」
「え?何の日?」と思ったことがある方いませんか。
今年だけの祝日ですので、ぜひ知っておきたい内容ではないかなと思います。
今回は、そんな10/22の「即位礼正殿の儀」についてご紹介したいと思います。
今年だけの祝日はもう一つある!
今回お伝えする
10月22日 即位礼正殿の儀の行われる日
の他に今年だけの祝日はもう一つあります。それが
5月1日 天皇即位の日です。
この両日を見ると令和元年の今年だからこその祝日だということが、よくわかるかと思います。
この二つの祝日は、新天皇陛下のご即位をお祝いするための祝日です。
今年のように「天皇陛下の御退位」と「皇太子殿下の御即位」が同時に行われるのは、なんと約200年ぶりなんだとか!
※ちなみに5月1日は、皇位継承のしるしを引き継ぐ等の儀式をされました。
ところで、「 即位礼正殿の儀の 」の祝日はどんな日?
この日は、「皇太子さまが即位されたことを国内外に知らせる儀式」が行われる日となっています。
海外からも各国の首脳や国家元首などが参列されます。
その日に、国民に天皇即位を披露する「祝賀御列の儀」(祝賀パレード)も行われます。
この日以外にも、ご退位の儀式、祝宴、大嘗祭(※)など一年かけて皇位継承に関する儀式が執り行われます。
(※)大嘗祭-だいじょうさい…天皇の即位の礼後に初めて行う新嘗祭。「五穀豊穣」や「国民、国家の安寧」を祈願する儀式です。大嘗祭は一世に一度しかないお祭りのため、大規模に執り行われます。
いかがでしたでしょうか。
日本に生きる私たちは、日本ならではの文化を大事にしてこそ自らも大事にできると思っています。今いられる場所、自分で選んで生まれてきた場所の文化をまた一つ大事に感じていただけましたら、幸いです。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹