
2018.7.5 妊娠・出産
つわりに効く対処法!~「食べつわり」になったらどうする?
つわりに効く対処法!~「食べつわり」になったらどうする?
これまでも幾つか「つわりへの対処法」を
お伝えしてきましたが、
今回は「食べつわり」についてです。
症状は
「常に何かを食べていないと、
気持ち悪くなってしまう」
というもの。
食べないと 吐き気に襲われるため
結局、一日中ものを食べていて
太ってしまい 悩む妊婦さんも…。
しかし、安定期に入るまでは
やたらと運動しようとするなどの無理は×。
それよりは 食事に変化を付けることで
カロリーを抑えるのが良いかと思います!
具体的には…
・カロリーゼロのガム・飴などでしのぐ
・和食を中心にしてヘルシーに
・寒天やこんにゃくを使ったゼリーを食べる
・よく噛むことで満腹中枢を刺激する
・飲み物でお腹を膨らます
・バニラエッセンスの匂いを嗅ぐのも効果的!
など、色々ありますよ。
対策が上手く出来ずに食べ過ぎて
体重が増加してしまった場合も、
安定期に入ってから 体重管理をすれば大丈夫!
妊娠中の体重の増加量については
7~12kg程度なら 適切と言われますので
その範囲内に収まるよう
心掛けていれば OKでしょう。
妊娠も中期に差し掛かってくると
この「食べつわり」は
治まってくるケースが多いようです。
つわりになるのは仕方ないことですから
「今だけの辛抱!」と思って
つわりとも 上手に付き合っていけるのが
理想かな、と筆者は感じます♪









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹